寄付・入会・参加

初めて現地活動に参加される方へ

日程

活動内容により異なりますが、週末に1泊2日、2泊3日で活動するケースが多いです。ご都合に合わせて、日帰りや途中から参加、途中で帰ることも可能です。“事前説明と打ち合わせ”の時に確認してください。

交通手段

ふくしま再生の会の車を、JR福島駅の駐車場に留めていますで、福島駅〜飯舘村との往復に利用できます。また福島駅東口から、バス停道の駅“いいたて村までい館”行きのバスが一日に6本出ていますので、それを利用することも可能です。その場合、バス停〜佐須滑の飯舘事務所間の交通の手配が必要になります。これらの交通手段については、あらかじめ共有しておく必要があります。”事前説明と打ち合わせ“の時に確認してください。

ご自分の乗用車やレンタカーで参加される方は、事前に事務局にご連絡の上、直接現地へ集合してください。通常の集合場所は以下の通りです。
福島県相馬郡飯舘村佐須滑87 飯舘事務所

JR福島駅まで新幹線で行く場合は、ふくしま再生の会の会員と一緒の新幹線で行くと便利なことが多いので、列車名と東京駅発車時刻を“事前説明と打ち合わせ”の時に確認してください。

宿泊所

飯舘村佐須に完成した体験宿泊施設「風と土の家」を利用できます。
宿泊の手配をご希望の場合は、“事前説明との打ち合わせ”の時に、宿泊希望とお知らせください。

服装・持ち物

  • 長そでシャツ、長ズボン(夏も。虫がいます)
  • 帽子(夏は必須。冬は防寒のため)
  • 汗拭きタオル
  • 長靴・軽登山靴など
  • 作業用手袋(軍手はストックされていますが、作業用ゴム手袋を使いたい場合は持参してください)
  • マスク(埃が多い農作業用に。ストックもあります)
  • 雨合羽(作業内容と天候によりますが、上下セパレートタイプが活動に便利です。)
  • パジャマ、洗面用具、浴用タオル

費用

交通費、宿泊費、食事代は自弁が原則です。

宿泊費

「風と土の家」は一泊3000円です。

食事代

飯舘村に入る日の昼食は、特に指定のない場合は各自用意して下さい。福島駅からの乗合乗用車は、途中コンビニ・スーパー等に寄りますので、その時に購入もできます。
飯舘村に入る日の夕食から、飯舘村から帰る日の昼食までの食事は、参加者皆さんで協力して作ります。食材は一緒に調達して、その食材費を参加者で割り、各自ご負担をお願いします。

保険

ふくしま再生の会として、NPO総合保険の傷害保険と賠償責任保険に入っています。更に万全を期すために個人での保険加入をお勧めします。

放射線について

飯舘村の各地の空間放射線量率は、飯舘村役場が管理している「飯舘村のモニタリングポスト」 (https://www.f-map.biz/radiMap_iitate/index) をご参照ください。(表示に時間がかかることがあります)

通常のボランティア活動で受ける放射線の量(積算線量)は、作業内容や時間などの条件により異なります。例えば佐須での最近の測定データをもとに、次の条件で活動すると仮定すると、1日に5.5μSv と算定されます。

  • 9:00~12:00屋外の除染されていない雑木林での活動;0.8μSv/h x 3h
  • 12:00~13:00屋内で昼食; 0.1μSv/h x 1h
  • 13:00~18:00屋外の畑で作業;0.3μSv/h x 5h
  • 18:00~9:00屋内で食事・休み・睡眠・朝食; 0.1μSv/h x 15h

5.5μSv/日の積算線量の放射線を受けることの評価は、各個人に委ねられるべきものと考えます。例えば、飛行機で成田-ニューヨーク間を1回往復した時に受ける放射線量は、おおよその数値ですが150μSv、胸部X線検査を1回受けた時は50μSv程度と考えられています。

よくある質問と答え」も合わせて参照し、事前に放射線の基礎知識を理解しておくことをお勧めします。

TOPへ戻る