トップページ
設立趣旨
活動報告
資料
メディア
会員募集
会員名簿
運営体制
リンク
現地活動を希望する方へ
お問合せ・連絡先


特定非営利活動法人
ふくしま再生の会

〒166-0004
東京都杉並区阿佐谷南3-37-13
大同マンション 505
株式会社知識計画 内
TEL:03-6383-5253
FAX:03-5397-5180
desk@fukushima-saisei.jp

若者の力、シニアの経験を世界の被災地「ふくしま」へ

ふくしま再生の会

<活動報告>

会の発足から、最近までの活動レポートです。

2014年3月

飯舘村役場での活動報告会の様子(YouTube)

共感と協働 飯舘村の生活・産業の再生に向けて

飯舘村野草の放射性Cs濃度

農地除染・山林測定・作物栽培などの試み

飯舘村の放射線を測る

飯舘村大気・ハウスダスト中の放射性セシウム

2013年11月
ASA,CSSA,& SSSJ International Annual Meetings

2013年7月
植物への取り組み

2013年5月
放射線モニタリングコースナビ、平成25年度の稲の試験栽培について

2013年4月
行政区説明会

2013年3月
牧草地の転圧・剥ぎ取り除染実験、活動報告会、須萱地区土壌サンプリング

2013年2月
試験栽培したさつまいもの分析結果

2013年1月
試験栽培した稲の分析結果、イノシシプロジェクト、放射線講習会

2012年12月
ガンマカメラ。除染土処理実験。イノシシ田の測定。大掃除。比曽農地除染実験。

2012年10月
エアロゾルその後。

2012年9月
水田湛水遮蔽実験、比曽地区住居除染実験。スウェーデン視察団来訪。セシウム移行量測定サンプル採取。比曽住居除染まとめ。

2012年7月
「シニア測定隊」測定サンプル数1000を突破

2012年6月
【特報】「飯舘村村民とふくしまの再生を語ろう」

2012年5月
見守り隊詰所に据え置きモニター設置。エアロゾル測定結果。比曽線量サーベイ。比曽、前田で除染実験。木登りロボット、3次元測定、遮蔽壁。

2012年4月
エンジン付除草機を使った除染。田車を使った除染。代掻き除染。エアロゾル観測。

2012年3月
第2回「Talk In:ふくしまの再生」。惑星観測所にモニター設置。全体会議。風船観測隊。仮置き場見学会。アラコキユンボドライバー奮戦記

2012年2月
村内各地区の土壌サンプルの採取。

2012年1月
【速報】凍土の剥ぎ取りによる除染。凍土の埋設実験と山林の落葉運搬試験。

2011年12月
「Talk In: Fukushimaの再生」をUstream中継。山林の観測ポスト設置。水田の遮蔽効果測定。「ふくしま再生の会」報告会。

2011年11月
山林の除染実験続き。ミニコンサート開催。除染モデル事業地区の線量測定。

2011年10月
山林の除染実験。

2011年9月
山津見神社の測定。植物による除染の本格実験。落ち葉吸引作戦。

2011年8月
村内の放射線計測。家屋と周辺の除染。除染植物の播種。ネットワーク環境の整備。森林の調査。

2011年7月
放射線計測。家屋の除染実験。植物による除染の前段階。

2011年5月-6月
「ふくしま再生の会」のきっかけ。福島への予備調査。

Copyright © 2011 ふくしま再生の会 All Rights Reserved