活動記録

2017年7月22~23日

カテゴリ: 報告日:2017/07/23 報告者:SanoTakaaki

7月22日(土)晴れ一時雨 気温30℃
参加人数11名

永徳さんの畑で韃靼そば「満点きらり」の種まきをしました。

宗夫さん田んぼの周りの草刈りをして、コスモスの種まきに備えました。

7月23日(日)曇り時々雨 気温24℃
参加人数10名

月初めに植えたヤーコンの育ちが悪いので、根の周りに土を上げて生育を促す。
昨年好評だったプチトマトが実ったので収穫。

長泥でハウスの中と外の土壌サンプリング。表面線量とも比較してみる予定。

県立鴻巣高校の生徒さん26名が来村。宗夫さん、溝口さんの講義の後、村内を視察。

涼しかったからなのか、クウちゃんが座布団の上で昼寝。

2017年7月15~16日

カテゴリ: 報告日:2017/07/16 報告者:KuriyamaShunichiro

7月15日(土)晴れ 気温29℃
参加人数6名

村民の方々からの「獲れた野菜の放射能を測りたい」「土壌のpH値を知りたい」等に対応定できるようような”測定小屋”の建築を計画しています.この日は設計士の方・建築会社の方と建物の間取りなどを詳細に検討しました。建物の屋根にも気象計など各種測定器の設置と,継続的なデータの蓄積を考えています.

7月16日(日)曇りのち雨 気温27℃
参加人数6名

村の南に位置する比曽地区ではの役員会に出席し,昨年度実施した田んぼの土壌放射能測定について具体的な作業内容など説明しました。比曽地区として土壌調査を検討されているとのことです。

その後,長泥地区にて,荒れてしまったハウスの片付け作業等をしていらっしゃる方に,いろいろとお話を伺いました.

野草班は2日間にわたり千恵子さんといっしょに村内を巡ってサンプル採取をしました。

下の写真は,佐須地区の阿部勝男さん・セツ子さんが栽培しているひまわりです. 飯舘村の「村の出来事フォトニュース」でも紹介されています。(こちら


(撮影:森本晶子会員)

TOPへ戻る